健康・感謝・協調
伝統に根ざす教育目標

弥富幼稚園は豊かな心の育成に努めます。

弥富幼稚園

令和5年
弥富幼稚園は、幼保連携型認定こども園に移行しました。

このたび時代の移り変わりに伴う社会的な要望に応えるべく、弥富幼稚園は令和5年度に0歳児から5歳児までを対象とする幼保連携型認定こども園に移行しました。

幼稚園から認定こども園に移行した園はまだ少なく、大きなチャレンジです。始まりが幼稚園であったという特長を生かして、《健康・協調・感謝》を保育方針としてこれからも未来ある子供たちの教育に力を注ぎ、身体的経験や物事を自主的に考える経験・集団における他者との関わり方・道徳性を形成する経験を通して、その後の人間性を育てる基礎を培っていきたいと思います。認定こども園に移行するにあたって、0~2歳児の入る乳児棟を新たに建設しました。ここに小さな新入生を迎えて、たくさんの笑顔に囲まれた園の始まりを楽しみにしています。

弥富こども園

弥富幼稚園は豊かな心を育みます。

年間行事予定

年間の行事予定を

ご覧いただけます。

課外教室

心豊かな人間形成

課外教室のお問い合わせは、当園まで。

デイリープログラム

日々の予定

設備・施設

EQUIPMENT

幼稚園外観
駐車場
送迎バス
西玄関ロビー
教室
ピアノ
リズム室
多目的トイレ
園児トイレ
遊具
遊具
遊具

新設乳児棟

※動画はイメージですので、実際とは異なる場合がございます。

よくある質問

Q&A

1号、2号、3号の申請と認定について

1号 3〜5歳児ならどなたも申請できます。

※1号のうち、保護者に保育の必要性の事由(就労など)のある方は、新2号の申請ができます。
  新2号に認定を受けた方は、延長保育料の補助が出ます。

2号 3〜5歳児で、保護者に保育の必要性の事由(就労など)がある方が申請できます。

3号 0〜2歳児で、保護者に保育の必要性の事由(就労など)がある方が申請できます。

1号は幼稚園に直接申し込み、2号・3号はお住まいの区役所を通して申し込みをします。

長期休みはどのようになりますか?

1号認定園児は夏休み、冬休み、春休みの長期休みがあります。2号・3号認定園児は原則として4月1日から3月31日まで預かります。


*新入園児は慣らし保育として預かり時間の短縮をお願いしています。

*新年度準備期間、お盆など、協力保育として家庭での保育をお願いする日があります。

土日祝は開園していますか?

日祝および年末年始はお休みになります。
土曜は、1号認定園児はお休み、2・3号認定園児は保育を行いますが、事前に書類の提出と申し込みが必要です。

1号認定園児は、延長保育や長期休みの預かりはできますか?

1号認定園児は延長保育の預かりを行いますが、長期休みの預かりはありません。

延長保育は16:30まで、1回400円、早帰りや行事の時は延長保育を行いません。
なお、1号認定園児で入園し、両親とも働いている場合は新2号申請ができます。新2号申請は名古屋市から延長保育料の補助が出ます。

保育料はどうなりますか?

1号申請…給食費、設備利用料、後援会費。
2号申請…給食費、設備利用料、後援会費。
3号申請…名古屋市が市民税に応じて負担額を決めます。

それぞれ決定した額を園に納入していただきます。

給食は毎日ありますか?

1号申請、2号申請、3号申請ともに毎日給食があります。
年に2~3回遠足があり、その時はお弁当を持ってきていただきます。

また、お盆期間中など、給食室のメンテナンスの時はお弁当になる時があります。

アレルギーや宗教上の事情で食べられない食材がありますが、給食を食べられますか?

除去食、代替食の対応をします。
食材や除去のレベルによっては、お弁当を持ってきていただく場合があります。園までご相談ください。

スクールバスはどのあたりを通りますか?

スクールバスの範囲をご確認ください。
※道路事情などにより、家の前で乗降できない場合があります。

朝と帰りで違うバス停で乗降したいのですが?

朝と帰りのバス停は同じになります。
都合により乗降できないときは園まで送迎してください。

2号申請、3号申請はスクールバスに乗れますか?

2号申請で希望する方はスクールバスに乗れます。
3号申請の方は各自での送迎をお願いします。

弥富幼稚園インスタグラム